妊娠出産奮闘記

年明けに妊娠が発覚し、マイペースに仕事との両立を目指す日常を書きます

新しい産院で初の妊婦健診

分娩する産院を近くの病院に決めたので、初めて行ってきました。

平日9時に予約したのですが、終わったら11時半…

この2時間半、一体何をしていたのか紹介します

 

f:id:yajix:20180216144418j:plain

問診票と割引チケットの記入

これはちゃんとわかっていれば、家でできました。

問診票は、通常の初診よりも量があります。

基本情報から、病歴やらアレルギーやら3ページ(全部両面)でした。

完全にロスタイム

 

血圧と体重と尿検査

ここはセルフなので、スムーズでした

 

だいぶ待ってから、看護婦さんによるヒアリング

『今何週?』『気になる症状はある?』とか簡単に聞かれて終了

 

だいぶ待ってから、診察

子宮がん検診をして、子宮の中に異常がないかチェックして終了

今まで男性だったことしかないから、流石に慣れてきた

また2週間後にきてねーとのこと

 

だいぶ待ってから、血液検査

注射器5~6本分は取られました~

今後の日程など、冊子をペラペラめくりながら丁寧に教えてくださいました。

母親学級はでてね。無痛分娩ならこれ絶対でてね。

区の母親学級の方が実践的だから、旦那さんとでてみてね。区の制度も知れるし、でてみてね。

妊娠すると太りやすいから、つわり終わったら体重管理気をつけてね。

太り過ぎると難産になりやすいからね。 

お産までのスケジュールはこれ見てね。などなど

 

少し待ってから、お会計

28800円也。事前に覚悟があったので、驚きはしないが高いっす

分娩予約の予約金10万のお支払と分娩予約手続き

3回くらい名前と住所書いたら終わりでした。

呼吸法CDと加圧ソックスをもらいました。

母子手帳ケースももらえたようなのですが、在庫切れで次回…

 

こんな感じで、気づけば昼近くなっておりました~

のんびりランチしてからの午後出勤を企んでいたのに、全然叶いませんでしたね…

会社のデスクでおにぎり食べました

 

次回の教訓

・初診の際の問診は事前に用意すべし

・8時45分の朝イチで予約すべし

ルイボスティーと干し梅かドライフルーツを用意すべし

・暇つぶしの本を持っていくのもアリ

 

おわりに

ちょうど9週目だそうで、9月末ごろの予定日と言われました。

こないだ言われた感じだとちょうど8週目のはずだったのですが、小さすぎて判断が難しかったらしいです。

順調にいけば、8月ごろまで仕事をマッタリ頑張りつつ、その後、いざ試練といった感じです。